和硯 蒼龍石㉓ 板硯 大型 流星のような石紋 - メルカリ。和硯 蒼龍石㉓ 板硯 大型 流星のような石紋 - メルカリ。和硯 蒼龍石㉓ 板硯 大型 流星のような石紋 - メルカリ。ご覧いただきありがとうございます(^人^)祖父が作硯したもので、2kgを越える大変貴重で希少な蒼龍石硯です。
祖父の作硯の中では大きめの硯になります。
大きく悠々とした蒼龍石硯の中に宇宙が感じられ、星が瞬き降り注いでいるようです。
光に当てると細かい粒がキラキラとしてさらに美しいです。
流紋だけでなく花のような石紋も見えます。
華やかな1石。
時を忘れてずっと眺めていられる逸品です。
板硯としていかがでしょうか(^-^)裏側は角が柔らかく取られています。
裏側でも磨墨可能と思います。
こちら側にも流紋はありますが、表より静かで蒼龍石の蒼色を感じていただけると思います。
表裏で表情が違うので1石で2度楽しめそうです♪自然の石ですので、キズや欠けもあります。
高価ですので、御納得の上でご検討ください(^人^)祖父宅を整理しておりましたら、自作の硯石や硯板が出てきました。
保管していた蒼龍石(★)で趣味の1つである作硯をしていました。
作硯においては素人です。
石積みの名手だった祖父が楽しみながら作ったものたちです。
石をみる目は確かだったと思います。
気に入ってくださった方、これから作硯される方にお譲りできれば祖父も喜ぶと思います。
(★)中村硯の初代一水さんから私の祖父と父に重機での採石要請があり、その当時下ノ加江(土佐清水市)に同行し採石したものと父親から聞きました。
荒谷石。
一水さんところとうちは親戚になります。
繰り返しになりますが、自然の石ですので欠けや傷もあります。
完璧を求める方はご遠慮ください。
ご理解いただける方で、ご検討いただけたらと思います(^人^)長い年月をかけて自然が作り出した美。
気にいってくださったかたにお譲りしたいです。
よろしくお願いいたします(^人^)証明書等のようなものはございません。
高価ですし、納得のうえでご検討いただけたらと思います(^人^)返品等ご遠慮ください(^人^)サイズ縦20.5cm×横12.5cm×厚3.2cm 重さ2,160g 誤差はご容赦ください(^人^)ずっしりとしています。
送る時は簡易包装にはなりますが、大切に包んで送らせていただきます(^-^)どうぞよろしくお願いいたします(^人^)
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>書>>>その他 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり","目につく傷や汚れがある |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 高知県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
2025年最新】蒼龍石硯の人気アイテム - メルカリ。
真作 民間仕入れ品 肉筆掛け軸 唐時代山水図 激安骨董品 BD222A10-2。
⭕️大型雨畑硯 芳龍閣硯舗鑑製。
中国明時代の掛軸 激安骨董品 肉筆保証 博物館保管品 BD449A11-6。
中国端渓 緑端渓 加厚淌池硯 9.1寸。
中国宋時代の掛軸 激安骨董品 肉筆保証 古美術 BD445A11-6。
四国八十八ヶ所 御影札 枕屏 骨董。
久保田号 名作 熊野筆 釣月 書道筆 19。
「古松双鶴図」肉筆。
色紙額 硯屏 額縁 書道 未使用 高級。
掛け軸 帆足杏雨[秋景山水図]紙本 肉筆 木箱!。
呉竹精昇堂 千寿墨 天寶 八角型 油煙墨 菜種油煙 限定 37/100挺 古墨。
鼬羊毫 筆 7本セット 長栄堂 翠 鼬筆 未使用 9。
高級羊毛筆 飛翔 細光鋒 筆 長栄堂 書道 未使用 6。
中国時代の掛軸 作 激安骨董品 肉筆保証 博物館保管品 BD160A10-3。
中国筆 10本 大号林峰 古筆。
二つ折り屏風 書 骨董。
掛軸 茶掛 表千家 堀内宗完 兼中斎宗匠筆【柳緑花紅】自筆 一行 宗完 茶掛軸。
呉昌碩 印箱 中国美術 印材 印泥 中国硯。
掛け軸 良寛詩 逢賊 置物 自立式。
端渓硯 蓋付硯 元箱付。
白雲 和光堂 筆 10本 伝統工芸品 書道筆 未使用 まとめ売り 墨 硯 24。
胎毛筆 和光作 伝統工芸品 書道筆 筆 未使用 35。
天領女桑 書道 額縁 半切。
美品 掛け軸 黄梅院 小林太玄作 六字名号「南無阿弥陀仏」共箱 年中掛け。
仏教美術 経文 巻物 四件 台付(K-YC477)